\名探偵コナンが見放題!/
こんにちは、小学生の頃からコナン大好きカッパです。
この記事では、「純黒の悪夢(2016年公開)」のストーリーと感想をお伝えします。
冒頭から安室・赤井のアクションに目が釘付け!
記念すべき劇場版20作目にふさわしい超大作です。
それでは早速いきましょう!
関連記事:>>名探偵コナン全22作品映画ランキング!最も面白い劇場版はコレだ!
目次
純黒の悪夢 あらすじ
今夜ついに、黒ずくめの組織と直接対決ー❗❗記念すべき劇場版第20作「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」は21時からテレビ初放送ですぅー📺#kinro #名探偵コナン #純黒の悪夢 #黒ずくめの組織 #赤井秀一 #安室透 pic.twitter.com/HXtcA9r7d8
— ミアちゃん@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2017年4月14日
ある夜、警察庁に何者かが侵入し機密情報を盗み見られる。
事前に察知していた公安警察だったが、侵入者の女は車で逃走。その車中では謎のメールを打っていた。
「ノックはスタウト、アクアビット、リースリング。あなたが気にしていたキール、バーボン…」
警察庁の通称ゼロに所属する安室透は後を追い、途中FBIの赤井秀一とも遭遇する。
三者で激しい逃走劇を繰り広げた挙句、赤井の狙撃により女の車は橋から転落していった。
翌日、新しくリニューアルオープンした東都水族館に向かうコナンと灰原、子どもたち。
観覧車に乗ろうと意気込んでいたさなか、コナンはベンチに座っていた謎の女性に出会う。
話を聴いていると、どうやら昨夜の事故に巻き込まれ記憶喪失になっているようだった。
女性の記憶を取り戻す手伝いをすることにした子どもたち。
しかし、女性の両目の色が違うこと、俊敏な身のこなしに、灰原は愕然とする。
彼女は黒の組織のナンバー2ラムではないかと。
コナンは女性の謎を突き止めるべく捜査を開始。
その矢先、こどもたちと観覧車に乗った女性は頂上付近で苦しみ出し、警察病院へと運ばれる。
純黒の悪夢 ストーリー
相次ぐノックの暗殺
警察庁から盗まれたノックリストとは、世界各地で潜入している諜報部員のリスト。
黒の組織に潜入していたスタウト、アクアビット、リースリングは、ジンらによって相次いで暗殺されてしまう。
そして、バーボンこと安室透、キールとして潜入しているCIA諜報員の水無怜奈の二人もジンの手によって捕らえられる。
阿笠博士が女性のスマホを解析したことにより、送信メールの内容を知ったコナン。
しかし、その手を灰原がつかんで止める。
「だめよ、お願い」
「前におめえに言ったよな。自分の運命から逃げるなって。おれも逃げたくねえんだよ。」
謎の女性の正体は、ラムの腹心キュラソー。
安室と水無がジンに殺される寸前、赤井の狙撃で天井の照明が落ち安室はすぐさま脱出する。
コナンが偽装してラムに送ったメールにより、水無も助かった。
だが、ジンは本当にキュラソーが送信したメールか確かめるため、身柄の奪還を計画する。
黒の組織によるキュラソー奪還作戦
安室の指示により、公安警察はキュラソーを連れて東都水族館の観覧車に乗り込む。
観覧車が頂上に達したとき、キュラソーは再び苦しみ出し記憶を完全に取り戻す。カギとなったのは5色のスポットライトだった。
一方、コナンは観覧車の車軸に仕掛けられた大量の爆薬を発見し、安室に解体を依頼。
しかし解体まであと一歩のところで停電し東都水族館は闇に包まれてしまう。
ジンらのキュラソー奪還作戦が始まったのだ。
空から戦闘ヘリで近づき、観覧車のゴンドラごとアームで引きずり出そうというもの。
だがキュラソーはゴンドラから脱出し逃走する。
その頃、安室は爆弾の解体に成功。起爆に失敗したジンは一斉射撃を決意。
「浴びせてやれコルン、弾丸の雨を!」
観覧車で身動きが取れなくなったコナンや安室たち。
その時キュラソーがオトリとなり走り出すが、あえなく海に落ちてしまった。
コナン・安室・赤井の反撃
ジンは観覧車の車軸に仕掛けた爆弾を狙って一斉掃射を開始する。
一方、反撃に出ようとするコナン、安室、赤井。
赤井の狙撃によりヘリのローター結合部を破壊する作戦だが、暗視スコープが使えず角度も悪い。
「くそぉ、撃ってくる方向はわかるのに、ローターがどこにあるかわからない!」
「大体の形がわかればいいんだったよな。よし、見逃すなよ!」
安室が爆弾を空中に投げ放つ。
「見えた!」
機体の姿を捕らえたコナンはボールを勢いよく蹴り出し、結合部を照らす。
「墜ちろ」
赤井の狙撃により一発でヘリはダウン。
しかし観覧車の車軸が外れ水族館に向かって転がる。
再びコナン・安室・赤井が連携。
最後はキュラソーの操縦するクレーン車により、車軸は間一髪止まって幕が閉じる。
純黒の悪夢 感想
いよいよ明日夜9時‼️謎の美女🙎と&イケメン🙋♂️祭り、あ、コナン祭り😆でしたー⭐️
シリーズ最大のヒット作
「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」をテレビ初放送ですぅーーーー😭💖
劇場最新作の「から紅の恋歌(ラブレター)」公開前夜、みんなで盛り上がりましょう! #コナン pic.twitter.com/BcZfIgFNkT— ミアちゃん@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2017年4月13日
コナン・安室・赤井のタッグに大興奮
「純黒の悪夢」最大の見どころは、何といってもコナン・安室・赤井の三人による連携作戦。
特にジンらが乗るヘリを、撃ち落とすシーンは何度見返しても鳥肌が立ちますね!
赤井さんの狙撃とセリフがカッコよすぎて、多分女性ファンの方は悶えるほどでしょうね。
男の私ですら悶えました。
あとは観覧車の頂上で繰り広げられる安室さんと赤井さんの格闘シーンも見応え十分。
二人で格闘なんかしてる場合じゃないのに、お互いの血が騒いで制圧しようとする気迫はビンビン伝わってきますね。
控えめに言って最高。
豪華メンバーが揃い踏み
劇場版名探偵コナン20周年という記念作ともあって、黒の組織を取り巻く豪華メンバーが次々と登場。
ジン、ウォッカ、ベルモット、コルン、キャンティ、キール、バーボン、キュラソー。
キールとバーボンがジンに殺されそうになるシーンなんていつ観てもヒヤヒヤします。
その分、蘭姉ちゃんを窮地に追い込むことはないので、個人的には少し物足りなさも残りますが、「黒の組織に対抗するコナンたち」という軸がぶれないのは良かったですね。
ド派手なアクションに圧倒される
そしてもう一つ特筆すべきが弩級アクションの数々。
年々、劇場版のコナンアクションは激しくなっていますが、「純黒の悪夢」は群を抜いてド派手です。
冒頭のカーアクションも凄まじい迫力ですし、観覧車を一斉掃射するジンがえげつない。コナンたち以外、何が起こっているのか全く把握できず呆然ですからね。
最後までアクション中心で進むため推理要素はほとんどないですが、黒の組織から話がぶれない一貫性と、キュラソーの人柄を上手に描いた点は見事。
まさにタイトル通り「純黒の悪夢」がふさわしい超大作です。
関連記事:>>名探偵コナン全22作品映画ランキング!最も面白い劇場版はコレだ!
名探偵コナンが今なら見放題
【本日配信開始】「名探偵コナン」第1~20話の配信を開始。
毎週続々とエピソードが追加になるので、お楽しみに!#名探偵コナン #アニメ pic.twitter.com/T98jJR5Ce1— Hulu Japan (@hulu_japan) 2014年12月3日
毎年恒例の劇場版配信は終了してしまいましたが、日テレと提携している「Hulu」なら、名探偵コナンTVアニメが過去800話以上見放題です!
記念すべき第1話「ジェットコースター殺人事件」から全て観れますよ!
「2週間無料体験」もできるのでお気軽に試してみてください。
・月額933円で5万本以上が見放題
・コナンTVシリーズも見放題
・2週間の無料体験ができる
\TRY NOW/
関連記事:>>Huluの総合レビュー。料金やスペックを他社と比較して解説!
※上記配信情報は2018年9月現在のものです。配信終了している場合もあるので詳しくはHulu公式サイトにてご確認ください。