エマ、ノーマン、レイの3人が、ドンとギルダとの絆を深めた前回。

今回の第7話では、クローネとの駆け引きを中心に展開されました。
この記事では、アニメ「約束のネバーランド」第7話のあらすじとネタバレ感想および考察を紹介します。
なお「約束のネバーランド」はAmazonプライムビデオで独占配信中なので、見逃した人やまだ観ていない人は早速ご覧ください。30日間無料体験ができます。
Amazonプライムビデオを無料体験する
関連記事:>>約束のネバーランドが見放題のAmazonプライムビデオを徹底解説!
目次
約束のネバーランド 第6話の復習
はじめに第6話のおさらいをしましょう。
エマたちがミネルヴァの存在とメッセージを見つける
ドンとギルダが正式に仲間に
下見でクローネと遭遇
外の世界にミネルヴァという人物を見つけたエマたち。脱獄した後の想像をより具体化させました。
そしてハイライトはドンとの衝突。
コニーの死を隠していたエマたちがドンとギルダに謝罪し、改めて仲間となります。
第6話最後には森でクローネと遭遇。ノーマンらの予想とは裏腹に取引を持ちかけてくるのでした…
約束のネバーランド 第7話あらすじ
イザベラからママの座を奪いたいという目的とともに、ハウスの管理システムについてクローネから聞かされたエマたちは、彼女と手を組むことにする。その夜、情報収集のためクローネの部屋を訪れたエマとノーマンだったが、逆に発信器の場所や壊し方に気付いていたことを知られてしまう。子供たちの脱獄計画を本部に訴えるための証拠として、発信器を壊す道具を探すクローネだったが、そんなクローネにイザベラは本部からの通達を突きつける。
引用元:Amazonプライムビデオ
第7話の見どころはクローネとの駆け引き。
証拠を隠しつつ情報を探るノーマンたちと、証拠をつかんでイザベラの地位を奪いたいクローネの間で緊迫した心理戦が繰り広げられます。
約束のネバーランド 第7話の登場人物
◆お知らせ◆
本日フジテレビでは時間を変更して【25:10〜】の放送を予定しています。(放送時間は予告なく変更の場合がございます。ご了承ください。各局の放送は、それぞれの放送局にお問い合わせください。)#約ネバ pic.twitter.com/N1YLvsFYVI— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年2月21日
エマ(声:諸星すみれ)
物語の主人公。抜群の運動神経と高い学習能力を持った女の子。
ノーマン(声:内田真礼)
GFハウス1の天才。優れた分析力と冷静な判断力を備える。
レイ(声:伊瀬茉莉也)
唯一ノーマンと互角に戦える知恵者。脱獄のためママのスパイを演じる。
ドン(声:植木慎英)
明るく負けず嫌いなお調子者。人一倍家族思いな気持ちが強い。
ギルダ(声:Lynn)
内気ながら冷静な判断、鋭い分析力が光る才女
イザベラ(声:甲斐田裕子)
子どもたちから愛されるGFハウスのママ。裏では鬼に提供する食人肉を飼育する役割を担う。
クローネ(声:藤田奈央)
イザベラの補佐。ママの座を常に狙っている。
約束のネバーランド 第7話のネタバレ感想考察
📺まもなく⚡️
このあと25:10から、フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて第7話放送開始!
リアルタイムでご覧いただく方は、ぜひ【#約ネバ】をつけて感想などなどつぶやいてくださいね! pic.twitter.com/ibhNF1x0VU— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年2月21日
それでは第7話のネタバレ感想を紹介します。物語に沿って見ていきましょう。
クローネとの取引
引用元:約束のネバーランド3巻73ページ
クローネがエマたちと手を組む目的は、イザベラを引きずり下ろし、ママとして自由な生活を送ること。
そんなクローネは自分もハウス出身であると語り始めます。
女性が大人になっても出荷されない方法は、下記の2つ。
- 一定以上の成績を収めていること
- ママからの推薦があること
しかし胸にはチップが埋め込まれ、敷地の外に出た場合は心臓に電気が流れる仕組み。
また心臓が止まったときは本部へ即時通報されます。つまりレイたちは、脱獄の邪魔となるイザベラやクローネは殺せないということですね。
脱走に役立つ情報を入手しクローネを利用したいノーマンは、手を組むことを了承します。
ノーマンの推理
5人は集まりクローネの思惑について推察します。
ノーマンいわく「クローネは物証がほしい、証拠がなければ本部にも信用されない立場」という見解。
発信器を壊す装置が見つかったら即アウトであることを再確認し、見つからないように気をつけるのことに。
クローネとの駆け引き
引用元:約束のネバーランド3巻105ページ
夜になって、エマとノーマンはクローネの部屋を訪れます。発信器の壊し方を知っていることは伏せて情報を探ることに。
クローネが提供された情報は次の通り。
- 発信器では場所しかわからず、個人を特定することはできない
- 発信器は耳の後ろ。でも壊すと本部に通知される
- 医務室にあるメスと麻酔で発信器を取り除くことができる
- クローネの年齢は26歳、イザベラは31歳
- クローネは外の世界を見たことはない。しかし外に人間は存在し鬼と対等だった
- セキュリティーは発信器のみで巡回すらしていない
一通り情報を入手したあと部屋に戻ろうとするノーマンとエマでしたが、話を聴いている態度から、発信器の位置を知っていたと突き止められてしまいます。
裏があると感づいたクローネは、ノーマンたちの心情を想像するのでした。
決行日を早めることに
引用元:約束のネバーランド3巻105ページ
発信器を壊せることをクローネに見破られたため、脱獄の決行日を早めるノーマンたち。
レイによって発信器を壊す機械も完成したことから、あとは下見を済ませるのみでした。
クローネの行方
引用元:約束のネバーランド3巻105ページ
レイが発信器を壊す装置を持っているとして、ベッドの周りを荒らすクローネ。
しかし出てきたのは装置ではなく、一片のメモでした。
そのメモを見たクローネは、イザベラ自身すら知らない弱みを得たとして歓喜します。
と、そこにイザベラが。
本部からの手紙をクローネに手渡し告げた言葉は「さようなら」。
果たして書かれていた内容とは!?
約束のネバーランド 第7話の口コミ・評判

#約束のネバーランド 7話視聴。
シスターとの形だけの共闘。
そして始まる本格的な塀周りの下見。いよいよ盛り上がってきた。
そして不穏な終わり方…シスターはどうなってしまうのか…
原作既読とはいえ、映像で見るとまた違った良さがあり、原作通りであれば次回約ネバ屈指の名シーンですね!— ㈱カリーパン@アニメ (@animekaripan) 2019年2月21日
✔️#約ネバ 7話
農園の中に複数のプラント?
なら、プラントからプラントへの
移動方法が気になるな。最期のイザベラとシスターとの
対峙時の、シスターの反応からして、
抵抗してないあたり、
“ママ”の絶対的な権力や、
シスターの受けた背景が、
そうさせているのか。— はづき🦒。 (@soranomisuka) 2019年2月21日
約束のネバーランド
7話
レイから二人への愛情を感じる。写真に微笑む雰囲気が刺さるね。男が生き残れない制度への諦めは当然演技だが、しかし二人を生かす為なら諦めも本当だと、覚悟が見える。そんな虚実の空気を使い分けてさえいるような。ただママは全部気付いてそう。何だか違和感あるね#約ネバ— Chalapa (@AntChalapa) 2019年2月22日
約束のネバーランド 7話
顔のインパクトだけのシスターじゃなかった…!元は優秀な子供だったのね。エマ&ノーマンにも引けを取らない鋭さ。でもやっぱりCCDカメラ視点は笑った。
紙に何書いてあるか全然教えてくれないじゃん。ちょっとカメラ後ろに回って。#約ネバ— カノレム (@canolem_N) 2019年2月21日
約ネバ7話!
イザベラ31歳はまだ分かるけどクローネ26歳は絶対嘘だろ!笑
レイが報酬で貰ったカメラはどう活躍するんだろう?
そして最後のイザベラとクローネのやりとり!クローネ干されるのか?
毎回続きが気になる終わり方。笑
#約ネバ pic.twitter.com/3HM28aYdwq
— カケラ (@kake_uwww) 2019年2月22日
第7話はクローネとノーマンたちの心理戦に終始したため、展開は穏やかでした。
それでも発信器を壊せる状態になって、脱獄までもあと一歩。
次回、クローネの行方と、下見の決行が気になりますね!
約束のネバーランド 第7話まとめ
最後に第7話のポイントをまとめておきます。
発信器を壊せることがクローネにバレる
決行日を早めることに
クローネがイザベラの弱みを握る
クローネ宛に本部から手紙が
第8話のネタバレ感想はこちらの記事をご覧ください。

約ネバの見逃し配信はこちらからどうぞ。
Amazonプライムビデオを無料体験する
また約束のネバーランド第7話は漫画3巻のお話です。つづきが気になる方は原作も読んでみてください。

当サイトでは、さまざまなVODを実際に使ってみた経験から、おすすめの動画配信サービスをランキング形式で紹介しています。
また各VODの詳細ページでは、ラインナップや利用するメリット・デメリットなども詳しく解説していますので、ぜひ一度チェックしてみてください!