改めてレイを味方にした前回。

今回の第6話ではエマやドンたちの絆が一層強まりました。
この記事では、アニメ「約束のネバーランド」第6話のあらすじとネタバレ感想および考察を紹介します。
なお「約束のネバーランド」はAmazonプライムビデオで独占配信中なので、見逃した人やまだ観ていない人は早速ご覧ください。30日間無料体験ができます。
Amazonプライムビデオを無料体験する
関連記事:>>約束のネバーランドが見放題のAmazonプライムビデオを徹底解説!
目次
約束のネバーランド 第5話の復習
はじめに第5話のおさらいをしましょう。
レイがノーマンとエマの二重スパイに
ママの隠し部屋を発見
前回はレイとノーマンの緊迫した会話が見ごたえたっぷりでしたね。
脱獄のためママのスパイになっていたレイが、改めてエマとノーマンの仲間になります。
そしてコニーの行方を一刻も早くつかみたいドンは、ママの部屋に潜り込んでしまうのでした…
約束のネバーランド 第6話あらすじ
ウィリアム・ミネルヴァという人物から贈られた本にはモールス符号で子供たちへのメッセージが隠されていた。ハウスの外に味方がいるかもしれないと希望を持つエマたち。一方、イザベラの隠し部屋に侵入成功したドンとギルダは、エマたちのついた嘘に気付いてしまう。今度こそ真実を語った彼らに怒りをぶつけるドンだったが、自らの無力さを嘆くその姿に、エマは兄弟を信じようと思い直す。しかし翌日、そのやりとりを見ていたクローネが手を組むことを持ちかけてきて……?
引用元:Amazonプライムビデオ
第6話の見どころは、エマたちとドンの衝突。ノーマンがコニーの死を隠したことを巡り、ドンが感情を爆発させます。
約束のネバーランド 第6話の登場人物
📺まもなく⚡️
このあと24:55から、フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて第6話放送です!https://t.co/FbCI27dUDL#約ネバ pic.twitter.com/XMtHkBNzjC
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年2月14日
エマ(声:諸星すみれ)
物語の主人公。抜群の運動神経と高い学習能力を持った女の子
ノーマン(声:内田真礼)
GFハウス1の天才。優れた分析力と冷静な判断力を備える
レイ(声:伊瀬茉莉也)
唯一ノーマンと互角に戦える知恵者
ドン(声:植木慎英)
明るく負けず嫌いなお調子者。人一倍家族思いな気持ちが強い。
ギルダ(声:Lynn)
内気ながら冷静な判断、鋭い分析力が光る才女
イザベラ(声:甲斐田裕子)
子どもたちから愛されるGFハウスのママ
約束のネバーランド 第6話のネタバレ感想考察
📺あと1時間⚡️
第6話は今夜24:55から、フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送!
▼Webラジオ第6回まで配信中⚡️https://t.co/WjKkLJsgop
▼一分のネバーランド🎥https://t.co/lynFcrFtUm
▼Amazon Prime Videoにて見放題独占配信中⚡️https://t.co/9dzTa8dPyF#約ネバ pic.twitter.com/oiJpVd0CZ9— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年2月14日
それでは第6話のネタバレ感想を紹介します。物語に沿って見ていきましょう。
ウィリアム・ミネルヴァ
引用元:約束のネバーランド3巻
エマが手にした本に記されていたのは、「ウィリアム・ミネルヴァ」という名前とモールス符号。
ミネルヴァという人物が農園の子どもを助けようとしていると考えるエマたちは、モールス符号の意味を読み解きます。
RUN(逃げろ)
DOUBT(疑え)
DANGER(危険)
TRUTH(真実)
HARVEST(収穫)
MONSTER(怪物)
FARM(農園)
そして1つ意味のわからない言葉が…それは「約束」。
本作のタイトルにもなっている「約束」というキーワードが初めて登場しました。約束の内容とは?、誰と誰の約束なのか?、物語の核心が徐々にあらわになります。
秘密の部屋に隠されていたもの
引用元:約束のネバーランド3巻
ドンは秘密の部屋でコニーのリトルバーニーを見つけます。
コニーがもう死んでいると悟ったドンとギルダは、エマたちの話が真実だと再認識することに。
その時、上の部屋にはママの足音が…!
見つかるまいと息をひそめる二人でしたが、間一髪のところで逃げ出すことに成功します。
ドンの叫び
引用元:約束のネバーランド3巻
“コニーに何もしてあげられなかった”、”無知で無力な自分が悔しい”と感情をむき出しにするドン。
一緒に育った家族であり兄弟でもあるのにも関わらず、エマは仲間を信じる覚悟ができていなかったと、ドンとギルダに謝ります。
ドンの熱い感情によって、5人の結束が強まった瞬間でした。
下見の実行
引用元:約束のネバーランド3巻
脱獄した後、外の世界で生き延びるために下見を行うノーマンたち。
一方、イザベラがコンパクトを見ないよう、レイは「ノーマンがママを殺そうとしている」と嘘の情報を流し足止めします。
しかし塀へ向かう途中、突如姿を現したクローネ。
ハウスの秘密を知った5人に、自分と手を組むことを提案します。
クローネの狙いとは?第6話の展開が気になって仕方ありません!
約束のネバーランド 第6話の口コミ・評判

約束のネバーランド6話、個人的に過去最高を記録した
— Alskei (@AlskeiBf) 2019年2月15日
#約束のネバーランド 6話
なんか内容濃すぎぃ!そういうつもりはないんだろうけど、成績のいい3人はドンとギルダを下に見てた感は確かにあるかも🤔食堂のシーンのドンとギルダの表情はトラウマ描写でしたわね。
ママの出荷延期情報は嘘っぽいなぁ。#約ネバ— 安土桃山くるみ@ダイヤちゃんをセンターへ! (@NO_DIA_NO_LIFE) 2019年2月14日
約束のネバーランド6話、フルスコア組とそうでない者の間にある大きな壁のおはなし。ドンの行動はあまりに感情的に思えるけど、それは彼の人一倍「仲間思い」な部分が裏目に出ているように感じられ、想いの強さが直接的な解決には至らないという現実を突きつけてくる。
— しげデウス (@mighty_zero_) 2019年2月15日
約束のネバーランド 第6話。クローネと手を組むのか!ドンといいクローネといい、仲間にするには危なっかしい感じがするのだけどもwどうなるんだろう。最終的に脱出するんだろうなとは思うけど、誰が生き残れるのかっていう部分が読めなくてドキドキする。
— haru (@noir_milady) 2019年2月15日
これまでミステリー的要素が強かった約ネバですが、第6話はジャンプらしい友情の熱さが際立ちました。
ドンの活躍に今後も期待したいですね!
約束のネバーランド 第6話まとめ
最後に第6話のポイントをまとめておきます。
エマたちがミネルヴァの存在とメッセージを見つける
ドンとギルダが正式に仲間に
下見でクローネと遭遇
第7話のネタバレ感想はこちらの記事をご覧ください。

約ネバの見逃し配信はこちらからどうぞ。
Amazonプライムビデオを無料体験する
また約束のネバーランド第6話は漫画3巻のお話です。つづきが気になる方は原作も読んでみてください。

当サイトでは、さまざまなVODを実際に使ってみた経験から、おすすめの動画配信サービスをランキング形式で紹介しています。
また各VODの詳細ページでは、ラインナップや利用するメリット・デメリットなども詳しく解説していますので、ぜひ一度チェックしてみてください!