マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)第7作目となる「アイアンマン3」。
自分自身の存在に苦悩するトニーの人間味あふれる作品です。
この記事では「アイアンマン3」のあらすじ・ネタバレ感想を紹介するので、参考にしてみてください。
なおアイアンマン3が無料で視聴できる動画配信サービスは「U-NEXT」のみ。というのも、無料体験登録でもらえる600ポイントを使えば、アイアンマン3(324円)が無料でレンタル視聴できちゃうわけです。
U-NEXTは「31日間無料体験」ができるので、まずはお気軽に試してみてください。
31日以内に解約すれば料金は一切かかりません。
①加入特典の600ポイントを使えば「アイアンマン3」が無料視聴できる
②月額1,990円で9万本以上が見放題
③31日間無料体験ができる
関連記事:>>おすすめ動画配信サービス人気ランキングTOP10!【徹底比較】
目次
「アイアンマン3」あらすじと登場人物
登場人物
トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)
大富豪の天才発明家でアイアンマンの正体。アベンジャーズの戦いを経験したせいで極度の不眠症に悩まされている。
ヴァージニア・ペッパー・ポッツ(グウィネス・パルトロー)
スターク・インダストリーズのCEOでトニーの恋人。トニーのアーマー依存症を心配している。
ジェームズ・ローディ・ローズ(ドン・チードル)
アメリカ空軍大佐でトニーの親友。「アイアン・パトリオット」として国の任務を遂行している。
アルドリッチ・キリアン(ガイ・ピアース)
A.I.Mの創設者。天才科学者でペッパーとはかつての仕事仲間。
マヤ・ハンセン(レベッカ・ホール)
人間の能力向上と再生治療を可能にした細胞「エクストリミス」の発明者。
物語はトニーが過去を語る形で始まる。
すべてのきっかけは1999年の大晦日に訪れたスイスのパーティー。
植物学者マヤ・ハンセンと意気投合したトニーは共に一夜を明かす一方、A.I.Mの創設者アルドリッチ・キリアンからの熱烈なアプローチは反故にするのであった…
「アイアンマン3」ネタバレ解説

自分の存在に苦悩するトニー
時は現在に戻り2012年。アベンジャーズの戦いから1年が経ち、トニーは次々とアーマーの開発に取り組んでいた。
遠隔操作と自動装着を可能にした「マーク42」を完成させたトニー。しかしニューヨークの悪夢を思い出し、極度の不眠症と神経過敏に陥っていた。
その頃アメリカ政府はマンダリン率いるテロ組織の攻撃に悩まされていた。トニーの親友で空軍大佐のローディは「アイアン・パトリオット」を装着し捜査するものの、爆弾の痕跡を一切残さない手口に翻弄される。
エクストリミスの力
ある日ペッパーのもとに旧友キリアンが現れる。人間の脳の未活動領域を活用した再生治療細胞「エクストリミス」を提案するキリアンだが、兵器化された人間が作られてしまうとペッパーに否定されてしまう。
行動を不審に感じ、キリアンの部下を尾行するハッピー。人通りの多いチャイニーズ・シアターで何者かにスーツケースを渡す姿を発見し声をかける。
しかし薬品を吸い込んだ男が突如として爆発。ハッピーは昏睡状態に陥る。
事件を知ったトニーは激怒し、マンダリンに宣戦布告。無謀にも自らの自宅を公表した。
自宅に戻ったトニーは、アーマーへの依存をめぐりペッパーと折り合いを悪くする。そしてかつての友人マヤが現れた矢先、戦闘ヘリが数機襲来。
ミサイルで攻撃されトニーは自宅のがれきと共に海に沈むが、ジャービスの機転により間一髪脱出する。
黒幕の正体
爆破事件に似た事故がテネシー州にあることを知っていたトニーは、単身で捜査を開始。街中で出会った少年の助けもあり、爆発を起こした人間がキリアンと関わりがあることを突き止める。
ついにマンダリンのアジトに潜入したトニーは、マンダリン本人を尋問。しかしマンダリンという人物は存在せず、正体は金で雇われた売れない舞台俳優だった。
黒幕のキリアンが現れ囚われてしまうトニー。キリアンはアメリカでのテロ攻撃に乗じて、世界各国に武器を売り操ろうとしていた。
さらにペッパーが捕まり、エクストリミスを投与されていることも告げられる。隙を突いて脱出したトニーは、同じく監禁されていたローディと協力し、大統領およびペッパーの救出に乗り出す。
アイアンマン最後の戦い
クリスマスの夜、ペッパーと大統領が囚われた巨大タンカーに潜入するトニーとローディ。トニーはこれまでに開発したアーマー全機を呼び寄せて、敵を殲滅。
しかしペッパーを助けようとするも、あと一歩のところで火の海へ落としてしまう。怒りに燃えるトニーはキリアンとの直接対決を繰り広げる。
一時は敗れるトニーだったが、最後はエクストリミスの力で生きていたペッパーがキリアンを倒す。
トニーはペッパーにアーマーとの決別を告げて、残ったスーツを花火代わりに破壊。その後トニーが精製した解毒剤でペッパーは常人に戻り、自身もアーク・リアクターを外して心臓手術を受けた。
トニーは生まれ変わり、自分こそアイアンマンだと述懐し幕は閉じる。
「アイアンマン3」感想と見どころ
三部作の締めくくり
アイアンマンシリーズ三部作の締めくくりとなる本作。ストーリー展開や場面転換、アクセントとなる少年との出会いなど、素晴らしいまとまりを見せてくれました。
「トニーの生まれ変わり」を軸にしたストーリーは、トニーの苦悩が色濃く描かれます。アベンジャーズの死闘を思い出すたびに発作を起こすトニー。
しかし唯一大事なのは「愛する人を守ること」であると気づいてからは本領発揮。2時間を超えるボリュームをあまり感じさせない素晴らしい作品です。
生身のトニーがカッコいい
キリアンのミサイル攻撃によって手元のアーマーを失ったトニーは、遠く離れたテネシー州の地で捜査を始めます。
その過程で多くの敵に遭遇するわけですが、生身の体でも臆することなく戦うのです。アーマーがなければ普通の人間であるはずなのに、トニー自身はアイアンマンとして奮闘します。
アイアンマンファンからすると焦らしの時間ではありますが、ストーリー全体に深みを持たせてくれました。
クライマックスの全機集結は壮観
クライマックスになってド派手なアクションシーンがオンパレード。アーマー全機が集結したときは興奮しまくりです!
予想のはるか上をいく展開で、敵を圧倒するアイアンマンには心躍りっぱなし。キリアンはかなり手強い相手でしたが、最後はペッパーと協同で倒し解決。
アーマーと決別したトニーの決意もカッコよすぎでした。
「アイアンマン3」口コミ評判まとめ
「アイアンマン3」を鑑賞!
トニー・スタークという人物が、ヒーローとして、そして一人の人間として大きく成長する物語!
スーツもこれまでに無いほど沢山出てきて、ラストバトルはまさしく圧巻。戦い方もユニークで面白い!
そして最後の彼のセリフ。彼の中に決して折れない一本の芯が通った瞬間だ。 pic.twitter.com/SjraUdfHJu— シグマン (@shiguman884) 2018年9月14日
フェーズ2突入。今日はアイアンマン3。久しぶりだったけどめちゃくちゃ面白かった。一緒に観てた父がラストのアイアンマンスーツ大集合の所で「なんでこんな面白いシーンが思いつくんや、、、」と言って感心してました。 pic.twitter.com/KPZbmsswPu
— なんすけ (@77777nansuke) 2018年3月28日
最初にアイアンマン3借りた時
溜まったマーベル映画消費するための作業って感じで見てたから
微妙だと思ってたけど見直したら驚くほど面白いよね
アイアンマン2とは比べものにならないくらい面白さ!
— ヤマサンダー (@yama_san_san) 2019年5月16日
個人的に「アイアンマン3」は三部作のなかで1番面白い作品でした。トニーの心情を丁寧に描いていて深みがありますし、クライマックスの展開はまさに圧巻。
心地よい余韻も楽しめる、三部作の締めくくりにふさわしい映画です。
「アイアンマン3」が無料で視聴できる動画配信サービスは?
「アイアンマン3」はいくつかの動画配信サービスにありますが、すべて個別に課金が必要となる有料配信です。
ただ、「U-NEXT」なら無料で視聴することが可能。
というのも、無料体験登録でもらえる600ポイントを使えば、アイアンマン3(324円)が無料でレンタル視聴できちゃうわけです。
U-NEXTは「31日間無料体験」ができるので、まずはお気軽に試してみてください。
31日以内に解約すれば料金は一切かかりません。
①加入特典の600ポイントを使えば「アイアンマン3」が無料視聴できる
②「アイアンマン」「インクレディブル・ハルク」も見放題
③月額1,990円で9万本以上が見放題
④31日間無料体験ができる
関連記事:>>おすすめ動画配信サービス人気ランキングTOP10!【徹底比較】

当サイトでは、さまざまなVODを実際に使ってみた経験から、おすすめの動画配信サービスをランキング形式で紹介しています。
また各VODの詳細ページでは、ラインナップや利用するメリット・デメリットなども詳しく解説していますので、ぜひ一度チェックしてみてください!