\Amazonアカウントで登録すれば1ヵ月無料/
フジテレビのドラマやバラエティーが見放題の「FODプレミアム」は、初回1ヵ月無料体験ができます。
でも「本当に無料なの?」「無料期間は?」といった疑問をお持ちかもしれません。
そこでこの記事では、
FODプレミアムを無料体験するための条件
無料体験をする上での注意点
FODプレミアムの無料期間
FODプレミアムの登録方法、解約方法
を画像や表を使いながら解説していきます。
ポイントをまとめると、FODプレミアムを無料で使う条件は下記の3点です。これらを守れば料金は一切発生しません。
①Amazonアカウントで登録
②見放題作品と、1,300円以内のレンタル作品に限る
③1ヵ月以内に解約する
関連記事:>>おすすめ動画配信サービスランキングTOP10!【徹底比較】
1ヵ月無料体験はAmazonアカウントから登録した場合のみ適用されます。
目次
【必須】FODプレミアムを無料体験するための条件
「FODプレミアム」を無料体験するには、Amazonアカウントからの登録が必須となります。
すでにAmazonのアカウントを持っていれば、すぐに無料体験が可能。もし持っていない場合は簡単なので一緒に登録してしまいましょう。
FODプレミアムの登録方法は次の通りです。2分もあればできてしまいます。
①まずFODプレミアム公式サイトへアクセスし、「Amazon Payでいますぐ無料おためし」をタップ(Amazon Payについては後述)。
②次にAmazonアカウントにログインします。
③FODのサービス説明画面が表示されるので「確認画面へ進む」をタップしてください。
④「お支払いにAmazon Payを利用する」にチェックをつけ、購入確定すれば完了です。
1ヵ月間の無料体験中に解約すれば料金は一切請求されないので、ご安心ください。
Amazon Payとは…Amazon以外でもAmazonアカウントで支払いができるサービス。Amazonで買い物をするのと全く同じように、登録してあるクレジットカードが使えます。
FODプレミアム無料体験の注意点
FODプレミアムには「見放題作品」と「レンタル作品」があり、無料で視聴できるのは見放題作品です。
※見放題作品は「FODプレミアムで見る」、レンタル作品は「○ポイントで購入」と表記されています
ただFODプレミアムでは、毎月8のつく日である「8日、18日、28日」にそれぞれログインすると各400ポイントがもらえます。
【FODプレミアム会員限定特典】
8の付く8日、18日、28日にログインすると、#FOD で使える400ポイント分のクーポンをプレゼント🎁✨ポイントは、動画や書籍の購入に利用可能です♪
本日1/18(金)はログインをお忘れなく~📱👆▼詳細はこちらからご確認ください👀https://t.co/ncm3R19vNk pic.twitter.com/nAr2Yz2BQI
— 【公式】FOD (@fujitvplus) 2019年1月17日
さらに別途毎月100ポイントもらえるので、1ヵ月で貯まるのは合計1,300ポイント。
この貯まったポイントを使えば、新作レンタルや漫画の購入ができてしまいます。
以上、無料体験の注意点は次のように覚えておけば問題ないですね。
すべての見放題作品+1,300円以内のレンタル作品=無料
ここまで読んで頂いた方は、「見放題作品って少ないんじゃないの?」と思ったかもしれません。
そこで次はFODプレミアムで視聴できる無料作品について見ていきましょう。
FODプレミアムで見放題の無料作品は?
フジテレビが運営する「FODプレミアム
」は30,000本もの作品が見放題。しかもフジテレビの名作ドラマやアニメなど独占配信タイトルも5,000本以上と充実しています。
FODプレミアムはやっぱりドラマが魅力的なので、ドラマファンにはたまらない動画配信サービスです。
しかも月額888円なのに、毎月1,300ポイントもらえるという太っ腹ぶり。
まずは1ヵ月無料体験でお好きな作品があるかのぞいてみましょう。
月額料金 | 888円 |
作品数 | 30,000本 |
無料体験期間 | 1ヵ月間 |
ダウンロード | ○ |
特徴 | フジテレビのドラマやアニメが楽しめる 雑誌も100誌以上読み放題 |
関連記事:>>FODプレミアムの料金やメリット・デメリットをわかりやすく解説
※紹介している作品は2019年1月21日時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はFODプレミアム公式ホームページにてご確認ください。
FODプレミアムの無料期間はいつまで?
「FODプレミアム」は初回1ヵ月無料です。
無料期間は、FODプレミアム登録日から翌月同日の前日まで。
ただし、翌月同日が存在しない日は、翌月末日の前日までが無料期間となります。
わかりにくいので、例を出してまとめてみました。
【4月30日に登録した場合】
無料期間:4月30日~5月29日
料金発生日:5月30日
【8月31日に登録した場合】
無料期間:8月31日~9月29日
料金発生日:9月30日
【2019年1月29日に登録した場合】
無料期間:1月29日~2月27日
料金発生日:2月28日
※2019年2月は28日まで
FODプレミアムは登録日を基準にするので、料金の発生するタイミングが人によって異なります。
つまり月初まで登録を待つ必要はなく、いつ登録しても同じというわけです。
まずは1ヵ月無料体験を使って、好きなドラマやアニメをイッキ見しましょう!
FODプレミアム無料体験 Q&A

①無料体験は本当に無料?
②無料会員と有料会員で違いはある?
③無料体験は何回でも利用できる?
④年齢は何歳から登録できる?
①無料体験は本当に無料?
FODプレミアムはAmazonアカウントで登録すれば1ヵ月間無料です。
また公式サイトに明記されているように、1ヵ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。
「Amazonアカウント」を利用して、FODプレミアムに初めて登録すると、見放題対象作品を1ヶ月間無料で楽しめます。
※初めての無料おためし期間内に解約される場合、FODプレミアムの月額コース利用料金は発生しません。
引用元:FODプレミアム
②無料会員と有料会員で違いはある?
無料体験で視聴できるコンテンツや機能に、有料会員との差はありません。
3万本以上の作品が見放題でダウンロード機能もあります。
③無料体験は何回でも利用できる?
無料体験は1人につき1回だけです。
なお一度解約してから再度登録すると、はじめから有料会員となります。
④年齢は何歳から登録できる?
FODプレミアムの利用登録は18歳以上の方に限られています。
ただ親権者や未成年後見人の方に加入してもらい、そのアカウントを通じて利用することは可能です。
FODプレミアムの解約方法
FODプレミアムは解約も簡単なので安心して始められます。念のためにサクッと説明しておきますね。
まずトップページ上部の「マイメニュー」に進みます。
次に「月額コースの確認・解約」という項目をタップしてください。
あとは「この月額コースを解約する」を選択し、「解約する」をタップすれば完了です。面倒な手続きやアンケートもありません。
関連記事:>>FODプレミアムの解約・退会方法を写真付きでわかりやすく解説
FODプレミアム無料体験まとめ

①Amazonアカウントで登録
②見放題作品と、1,300円以内のレンタル作品に限る
③1ヵ月以内に解約する
FODプレミアムはAmazonアカウントで登録すれば1ヵ月無料です。
3万本ものドラマやアニメが見放題で、さらに毎月もらえる1,300ポイントで新作レンタルや漫画の購入もできちゃいます。
ぜひ1ヵ月無料体験でFODプレミアムを楽しんでみてください!
毎日のリラックスタイムが格段にレベルアップしますよ。
関連記事:>>おすすめ動画配信サービスランキングTOP10!【徹底比較】