マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)第13作目となる「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」。
アベンジャーズが一堂に会して激戦を繰り広げる大迫力の作品です。
この記事では「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のあらすじ・ネタバレ感想を紹介するので、参考にしてみてください。
なお本作が無料で視聴できる動画配信サービスは「U-NEXT」のみ。というのも、無料体験登録でもらえる600ポイントを使えば、シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(378円)が無料でレンタル視聴できちゃうわけです。
U-NEXTは「31日間無料体験」ができるので、まずはお気軽に試してみてください。
31日以内に解約すれば料金は一切かかりません。
①加入特典の600ポイントを使えば「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」が無料視聴できる
②「アイアンマン」「インクレディブル・ハルク」も見放題
③月額1,990円で9万本以上が見放題
④31日間無料体験ができる
関連記事:>>おすすめ動画配信サービス人気ランキングTOP10!【徹底比較】
目次
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」あらすじと登場人物
登場人物
トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)
アイアンマン。大富豪にして天才発明家。アベンジャーズの中心的存在。
スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)
キャプテン・アメリカ。第二次世界大戦中にナチスの秘密組織「ヒドラ」を壊滅させた伝説の英雄。
ジェームズ・ブキャナン・バーンズ(セバスチャン・スタン)
ウィンター・ソルジャー。スティーブから”バッキー”と呼ばれる親友だがヒドラの洗脳が抜けきらない。
ナターシャ・ロマノフ(スカーレット・ヨハンソン)
S.H.I.E.L.Dのエージェントにして最強の女スパイ。コードネームは「ブラック・ウィドウ」。
サム・ウィルソン(アンソニー・マッキー)
高性能ウィング・パックを使いこなす元落下傘兵。スティーブの相棒。
ジェームズ・ローディ・ローズ(ドン・チードル)
ウォーマシンを駆使するトニーの相棒。アメリカ空軍大佐。
クリント・バートン(ジェレミー・レナー)
S.H.I.E.L.Dのエージェントにして弓矢の名手。コードネームは「ホークアイ」。
ワンダ・マキシモフ(エリザベス・オルセン)
ソコヴィア出身。テレキネシスとマインドコントロール能力を持つ強化人間。
ヴィジョン(ポール・ベタニー)
トニーの元サポートAIであるJ.A.R.V.I.Sが進化した究極人間。
ソコヴィアで起きたウルトロンとの戦いから1年後。ヒドラの残党によるテロ攻撃を阻止するため、スティーブ率いるアベンジャーズがナイジェリアのラゴスで敵を追っていた。
生物兵器の回収には成功したものの、最後に敵が自爆を図り、ワンダの行動もむなしく一般市民に犠牲を出してしまう。
世界から痛烈な批判を受けるアベンジャーズ。その頃講演会に出席していたトニーもソコヴィアの戦いで犠牲となった青年の母親から非難を浴びていた…
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」ネタバレ解説

アベンジャーズの対立
アベンジャーズを国連の管理下に置く「ソコヴィア協定」が世界各国で支持され、米国国務長官のロスがヒーローたちに署名を求める。
トニーとローディ、ヴィジョン、ナターシャは署名に同意するが、スティーブは「アベンジャーズの判断力と責任が失われる」として拒否。サムとワンダもスティーブに同調した。
話し合いの途中、スティーブのもとにペギーの訃報が。スティーブらはロンドンで彼女の葬儀に出席する。
その頃ウィーンでは「ソコヴィア協定」の署名式で爆破テロが発生。演説中だったワカンダ国王が死亡し、監視カメラ映像からスティーブのかつての親友バッキーが指名手配されることに。
スティーブはサムと共にバッキーの潜伏先を訪れ、濡れ衣だという主張を聞く。バッキーの言葉を信じたスティーブは、駆け付けた特殊部隊を足止めし彼を逃がす。
ブラック・パンサーの登場
しかしバッキーを追うものがもう1人いた。それは死亡したワカンダ国王の息子であるティ・チャラ。チャラは漆黒のスーツを着てバッキーへの復讐を狙った。
だが最後はまとめて逮捕される4人。収容された対テロ共同対策本部ではトニーがスティーブを説得するも、さらに対立を深めてしまう。
そんなとき精神科医に変装して潜入したヘルムート・ジモがバッキーに対して秘密の合言葉をささやき始める。するとその言葉がトリガーとなってバッキーは暗殺者として覚醒。
警備員たちをなぎ倒し逃走するバッキー。その後をスティーブとサムが追い、スティーブはバッキーともつれて川へ落ちる。
シビル・ウォー
一方ロス長官から、スティーブ、サム、バッキーの3人を連れ戻すように言われたトニー。ニューヨークの動画サイトにアップされていたスパイダーマンことピーター・パッカーを仲間に引き入れる。
対するスティーブはバッキーからウィンター・ソルジャーが他に存在することを明かす。シベリアの冷凍保存がジモに解かれてしまうとして、現場へ向かうことを決意。
スティーブはクリント、ワンダ、そしてスコット・ラングを仲間にして、航空機を奪おうと計画する。
しかし事前に待ち伏せしていたトニーたちと鉢合わせ。両社激戦の末、スティーブらが旅客機を奪うことに成功。でもそれにはローディの重体という悲しき代償を含んだ。
トニーVSスティーブ
シベリアの隔離施設に着いたスティーブ、サム、バッキーの3人。そこにトニーが現れ、真犯人がジモであることを認める。
予想と裏腹にウィンター・ソルジャーはすでに死亡していたが、その代わりバッキーが以前の任務でトニーの両親を殺害した映像が流れる。
アベンジャーズの内部崩壊を画策したジモ。その望み通り、バッキーを殺そうとするトニーとスティーブが再度対立。最後はスティーブが勝利し、シールドを捨てる。
バッキーは洗脳を解く方法が見つかるまで冷凍睡眠に戻ることを選択するのであった…
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」感想と見どころ
アベンジャーズのシビル・ウォーが激戦
本作の1番の見どころは、アベンジャーズ分裂の末に勃発したシビル・ウォーです。
マーベル作品初登場となった、ブラック・パンサー、スパイダーマンを加え、あまりにもド派手な”仲間割れ”が繰り広げられます。
トニー側
ローディ
ナターシャ
ティ・チャラ
ヴィジョン
ピーター・パッカー
スティーブ側
バッキー
サム
クリント
ワンダ
スコット・ラング
この夢のような対決はマーベルファンなら誰もが心躍るはず!壮絶な激戦は手に汗握ること間違いなしです。
全体的に暗くて重い雰囲気
アベンジャーズ内の分裂がテーマのため、全体的に暗い雰囲気がのしかかります。バッキーの過去、トニーの両親の死、ローディの大けがなど、連続する悲劇に心が苦しくなるでしょう。
シビル・ウォーが面白い反面、作品としては重くて体力のいる内容でした。
ストーリー的な深みはない
序盤から国連ビル爆破くらいまではスピード感があり素晴らしかったです。ただそれ以降はトニーとスティーブの対立が熾烈を極め、真犯人のキャラクターが立ちませんでした。
トニーとスティーブの対決もどんどん泥沼に突き進んでいき、終わってみると大味な印象だったかと。
マーベルシリーズには欠かせない作品ですが、純粋な映画としてはモヤモヤが残りました。
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」口コミ評判まとめ
シビル・ウォー 最強にかっこいいと面白いを兼ね備えてて最高だった、めっちゃ好き
— み わ (@m_1oq) 2019年5月23日
シビル・ウォー観終わった。
ファーストアベンジャーズは今見ると結構面白いけど、シビル・ウォーらやっぱりトニー出過ぎで全然キャプテン・アメリカっぽくないなっていう当時の感想からほぼ変化がなかった(´・ω・`)— 梨音♪🐲🕷️プロレス専用垢 (@lion_highfly) 2019年5月26日
やっとシビル・ウォー見た!!面白かったけど、でもこれを映画館で見せられたら全面的にイエーイとは叫びづらくてうぐぐ………ってなったろうな…。いや面白かったんですよ、スティーブとバッキーとサムの組み合わせすごく好きだし。バッキーとサムだけになったときの微妙な空気いいよね…
— ⚡雪人⚡ (@yykkhhtt) 2018年1月13日
なかなか見ごたえのある作品ですが、暗い雰囲気なので少し見疲れしました。それでもアベンジャーズ内の激戦は迫力満点です!
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」が無料で視聴できる動画配信サービスは?
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」はいくつかの動画配信サービスにありますが、すべて個別に課金が必要となる有料配信です。
ただ、「U-NEXT」なら無料で視聴することが可能。
というのも、無料体験登録でもらえる600ポイントを使えば、シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(378円)が無料でレンタル視聴できちゃうわけです。
U-NEXTは「31日間無料体験」ができるので、まずはお気軽に試してみてください。
31日以内に解約すれば料金は一切かかりません。
①加入特典の600ポイントを使えば「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」が無料視聴できる
②「アイアンマン」「インクレディブル・ハルク」も見放題
③月額1,990円で9万本以上が見放題
④31日間無料体験ができる
関連記事:>>おすすめ動画配信サービス人気ランキングTOP10!【徹底比較】

当サイトでは、さまざまなVODを実際に使ってみた経験から、おすすめの動画配信サービスをランキング形式で紹介しています。
また各VODの詳細ページでは、ラインナップや利用するメリット・デメリットなども詳しく解説していますので、ぜひ一度チェックしてみてください!